ラルタンについて

よくあるご質問

当教室について、よく頂くご質問をまとめました。お問い合わせ頂く前に、まずはこちらをご確認ください。
こちらで疑問点が解消されない場合は、ご遠慮なくお問い合わせください。

講座についてのよくあるご質問 

Q1: 仕事をしていて平日に時間が取れないのですが、習うことはできますか?

土曜・日曜のコースがありますので、そちらのコースにてご参加いただけます。

Q2: 初心者ですが、どのコースに参加するのが良いですか?

テーブルコーディネート基礎科コースをお勧め致します。知識を学びながら実践もできるコースとなっており、楽しみながら力もつくコースです。

Q3: レッスンの振り替えはできますか?

できます。同月に振替できない場合は翌月が振替月となっております。レッスン後に次回レッスン日をご予約いただくシステムですので、比較的都合を合わせやすくなっております。 

Q4: 講座の代金はクレジットカードで支払えますか?

申し訳ございませんが、お支払い方法は現金のみとなっております。 

Q5: 他の教室で学んでいる(学んでいた)のですが、講座の途中参加は可能ですか?

現在ご受講中の(あるいは過去に受講なさっていた)講座が、日本テーブルコーディネート協会の講座で、初級、中級等の認定を受けている場合は、途中からのご参加も可能です。それ以外の講座の場合は、申し訳ありませんが最初からの参加頂く形になります。 

Q6: 教室の風景を写真に撮ってもよいですか?また、blogで公開してもよいですか?

ご自由に撮影、公開して頂けます。 

Q7: プロトコールとは何ですか?

プロトコールとは国際儀礼(国家間の公式儀礼)のことで、いかなる情勢にあっても相手国に対し友好的な状態を保つための原理原則のことです。

欧米のエチケット相伝から成り立つものですが、文化圏の異なった人間同士のいらざる誤解を防ぎ合理的なコミュニケーションを築くために必要不可欠な国際常識なのです。

基本はお互いへの思いやりと尊敬からくる心配りとマナーの表現です。

プロトコールマナーは今や公式な外交レベルだけではなく、1人1人に必要な分野になっています。 

Q8: プロトコールを学ぶとどんな時に役立ちますか?

プロトコールを学ぶと、個人レベルのマナー、公共レベルのエチケット、更には人と交流する場でのコミュニケーション能力を身に付けることが出来るので、人間関係を広げるネットワーク作りに役立ちます。

かしこまったお席でのテーブルマナーにも役立ちます。

マナーの知識を学ぶことでのスキルアップと、自分に自信をもった立ち振る舞いが出来ます。 

Q9: 以前他の教室でプロトコールを学んでいたことがあります。 その場合もベーシックコースからはじめる必要がありますか?

当講座は少人数制、実践を交えた細やかなレッスンとなりますので、どうぞベーシックコースからお始めになって下さい。 

Q10: 和の作法とプロトコールは、どんな違いがあるのですか?

和のマナーもプロトコールマナーも根底は同じで、相手への思いやりと敬意の表れです。

どちらもよりよい人間関係を実現するために必要なものです。

和のマナーは日本文化に根付いた謙譲の心による言語表現や拝礼などの立ち振る舞いです。

日本人として自国の文化や歴史を理解した上で、プロトコールマナー(国際社交学)を身につけることで国際社会の中でも堂々と振る舞える日本人を目指しています。


その他のよくあるご質問

Q1: 教室に駐車場はありますか?

駐車場のご用意はございませんので、お近くのコインパーキングもしくは駅前の有料駐車場等をご利用ください。

Q2: 個人情報の取扱はどうなっていますか?

当サイトにてお申し込み・ご入力頂いたお客様の個人情報(お名前、ご住所、メールアドレス等)は、当教室が責任をもって厳正に管理・保管し、ご本人に無断で第三者に譲渡、提供、開示することはありません。取得した個人情報は当教室より講座等のご案内、ご連絡の際に利用させて頂きます。

なお、当サイトのお申し込み・お問い合わせページよりお送り頂く情報は、送信の際に暗号化されますので、安心してご利用ください。