ラルタンについて

テーブルコーディネートとは?


フランスを中心としたヨーロッパで時代と流行のスタイルに基づくテーブルセッティングが始まりです。食器やテーブルリネンが食卓芸術として発達しました。
英語表現ではテーブルデコレーションといいます。テーブルセッティングのスタイルにはフランス式とイギリス式とがあり、プロトコールに則った晩餐会などでは一般的にフランス式でセッティングするのが主流となっています。ただ、日本のホテル・レストランはイギリス式でセティングされているところが多いようです。これは明治維新のころ、政府が西洋マナーをイギリスに学んだことによる名残のものと思われます。

日本に於けるテーブルコーディネートとは、テーブルセッティングを理解した上で、清潔で食べやすく、美しく食空間をトータル的にコーディネートすることです。
テーブルの場面には朝食・ブランチ・昼食・アフタヌーンティー・夕食・夜食があります。その場面をコーディネートするために必要なものはテーブルクロスやランチマット、テーブルランナー、ナプキンなどテーブルリネンと言われるもの。陶器や磁器、ボーンチャイナなどの食器。お箸やナイフ・フォークなどカトラリーと言われるもの。テーブルを飾るお花や小さな置物。お料理をより美味しく見せるキャンドル。自分スタイルにコーディネートするために、照明やお部屋全体のスタイルを揃えたり、BGMにこだわったり・・・アイデアや表現は無限大。
The Table ”ALICE"では【五感】視覚・臭覚・聴覚・触覚・味覚に響くテーブルコーディネートを目指します。

テーブルコーディネートを学ぶと・・・

・持っている器を上手に使えるようになります!

・器や小物選びが上手になります!
・お花が上手に生けられるようになります!
・食育に役立ちます!
・お持ちのスキルを生かす方向性が具体的になります!
・季節のディスプレイなど空間の使い方が上手になります!
・感性が磨かれ、生活のセンスがよくなります!

などなど、実生活に役立つことが沢山あります。
テーブルコーディネートを学ぶことによって、日々の生活をより豊かに、充実したものにしませんか?
当教室では、そのお手伝いができる講座をご用意しています。
お申し込み、お待ちしております!